健康診断で「精密検査を必要とします」が出たので断食します

2021年秋の健康診断

前回に引き続き、バリューム検査は断った

バリューム検査については何も知識はないが、得体のしれないものを飲むことに抵抗があるのだ

ただそれだけで、他に理由はない。

いつもながら、会社に健康診断の結果が悪いことを通告された

これまで努めてた会社では、悪い結果が出ても何も言われなかったが

今は言ってくれるのでとてもありがたい。

今回は「総合判定が最悪の5 肝障害を認めます 精密検査をお勧めします

まあいつものことだと思っていたが

「病院行って再検査せなあかんでっ!」

電話の向こうで黄色い声援が聞こえるw

体重は人生マックスの87キロだ

かなり動くのにきつい体重

脂質と肝機能の項目がやばい!

お酒を飲まないのにこの数値は マジでやばいらしい

2021年11月14日の日曜日より

仕事しながら水だけ断食」スタート

その日はちょうど風邪気味で食欲もなくなっていたので

そのまま何も食べないで寝ていた

好きなものを好きなだけ食べている日常からいきなり断食するのは

とても難しいが、体の調子が悪く食欲がなくなる時から

断食をスタートするといつも無理なく始められる

約2週間水だけ断食をした様子はツイッターで

日々報告させていただきました。

今回は、初めての「仕事をしながら水だけ断食」という

試みだったけど予想外に無理なく続けることができた

最初の一週間は少し仕事中息切れを感じたけど

ゆっくり作業すれば問題なく仕事をすることが出来た

ちょっとびっくりしたのが、好転反応と見られる

湿疹のような赤い斑点が上半身に出てきたこと

以前、45日断食したときに30日目に出てきた症状が

今回は一週間目に出てきたのでびっくりした

おそらく、仕事しながらの水だけ断食のため

栄養が以前の仕事をしていない時の断食より

必要だったのだと思う

断食の好転反応とは

古い細胞を分解して必要な栄養素を体内で生成する際に

毒素が発生し、その毒素が血液中に入ってしまう

その毒素を皮膚から排出する症状が赤い斑点となって現れる

断食をやめればゆっくりと症状は消えていく

健康診断時87キロあった体重は81〜82キロ位に減ったけど

もう少し、断食を続けて75キロ位で精密検査を受けてみようと思います。

3週間目以降の断食については

水だけの断食ではなく、フルーツなどを取り入れた

ゆる〜い断食で好転反応が出ない程度に栄養を補給していきます

その様子も、ツイッターで報告します

では。