ポンチョテントで気軽にデイキャンプ気分

簡単に持ち運べるテントは無いかな・・

 

そんな時、ワンティグリスのポンチョが簡易シェルターになるになることを事を知り、

 

これは自分のスタイルにぴったりかも!

 

早速 Amazonでポチっ

それも

2個同時に購入しました

また、後設営に必要となるトラッキングポールも合わせてポチっ

 

早く使ってみたい!

というわけで、トラックに乗せて仕事に出発

待機場所横の公園がなんと

テントオッケー

(タープは不可)

公園の隅っこで試しに張ってみました

 

ポンチョを広げて付属のペグを数カ所柔らかい地面に刺し トラッキングポールを一本最大に伸ばしてセンターポールにします。

あっという間に完成!

 

あっけなく出来たので、もう一つのポンチョも持ってきてテントにしてみることに

 

ファスナーの繋げ方に少し戸惑いましたが、あっという間に完成しちゃいました

 

中に入ってみると広くてびっくり

お腹も空いていたので、テントの中でお湯を沸かしインスタントラーメンを作って食べました

これっ やってみたかったんだよね

撤収も超簡単でペグを抜いてポンチョを丸めて袋に入れて終わり

手軽に扱えるのでとても気に入りました

何処へ行くにも、この

ポンチョをバックに忍ばせて楽しみたいと思います

では また