【腰痛対策グッズ】ジェルクッションが なかなか良かった

2021年8月21日

いててててーー

長時間運転で必ずおこる腰痛!

正しい姿勢で運転を続けて入れば、そこまで痛くならないのでしょうが

知らず知らずのうちに姿勢は傾き そのまま長時間運転を続けてしまうと

あーー 腰いてーなー

でも、まだまだ目的地まで走らないといけません。

ある日、同業の腰痛持ちの方から

ジェルクッション使うと、腰痛くならないよ

という、ありがたい情報を頂き早速私も購入してみました。

アマゾンで検索するといろいろ商品が出てきてどれにしようか迷いましたが

新しい商品の方が改善もされていて良くなって来てるはずなので

【2020年最新】のジェルクッションを2種類 購入してみました

厚みや大きさに若干の違いがありましたが 

機能的には同じような効果が期待できそうです。

シートに乗せるとこんな感じ

少しクッションが小さいようにも感じます

座った感じは 新しい感覚でなかなかいいですよ!

ジェルなので弱いのかなぁ」って思ってましたが、

いやいや かなりしっかりと、支えてくれてますね。

ただ、少し慣れるまで不思議な感覚が続きそうですw

商品の説明にもありましたが、「卵を置いてその上に座っても割れません」って書いてたので

ちょっとやってみました (ちょいと高級な卵ですw)

割れると怖いので、下にタオルを敷いておきました

お尻の割れ目に卵が入ってしまうので

全体重が卵にかかることはありませんでしたw

ひんやりした卵がお尻の割れ目にあるって、気持ちいいものですねw

まとめ

これまでの低反発クッション等と違って、新感覚の気持ちよさがありますね

クッション全体が少しひんやりしてるので、

夏場の長時間運転などでは蒸れることも少なそうです

あと、耐久性なども未知の部分もありますが

その辺りの事も、今後記事にして報告させていただこうと思っています。

運転中の使用のみならず、

ご家庭の椅子でも大活躍しそうなクッションです。