書籍「たたかう免疫」読んでみた
コロナのワクチンに関する本を数冊買ってみたんだが、なかなかコロナのワクチンを勧める内容の本が無いのよね。
そんな中、「NHKスペシャル取材班」という文字にうさん臭さを感じ この本なら「みんなワクチンを接種しよう!」って煽っ ...
明石サービスエリア 豪華な明石セット
大阪から兵庫県の姫路方面へ向かう時、必ずと言っていいほど利用する第二神明道路の明石辺りにあるサービスエリア お昼時は駐車場が満杯になるので少し早めに寄るようにしています。
ちょいと時間があったので、サービスエリア内をぶらぶ ...
姫路とれとれ市場は さばが旨い!
姫路の海側をぶらぶら走行していると 「とれとれ市場」の案内の看板がちらほら見えるので 時間に余裕もあるのでちょっくら立ち寄ってみようかなとやって来ました。
小さい漁港がありましたが 釣り禁止の様子。 ...
道の駅であんこう鍋 茨城県日立おさかなセンター
2021年1月訪問
荷物の積み込みで茨城県の日立へやってまいりました。
積み込みまで まだ時間がたっぷりあるので近くの道の駅へ来ました。
名前が「おさかなセンター」なだけに、お魚好きな私はわくわく
ワクチン接種始まる!? その前に知識付けとく
最近ちらほらワクチン接種の話をニュースなどで目にするが
そもそもワクチンって効くのか!?
基本ワクチンに興味がない私(意味無いと思ってる人)だが、せっかくここまで世の中で騒がれてるので
いい機会なの ...
初めての一人旅 白浜へ 2020年1月
YouTubeを始めるにあたり 今まで自分の中でやってこなかった事を何か始めたかった
それが「一人旅」だ
一人で旅行するなんてなんて寂しいんだろう でも、数年前 娘から
「パパ 一人旅面白いで!」
池田温泉 昭和な食堂の焼うどんが旨いぞ
2020年12月12日訪問
岐阜県へは仕事でたまに来ることがあり、気になってた池田温泉へ行くチャンスが来たぞ~
ということでやって来ました。
調べると「道の駅 池田温泉」のとなりに温泉施設がある模様 ...
エアマットと寝袋で快適生活
長距離トラックドライバーの僕は 週末を除いて毎日トラックのベッドで車中泊をしている。
これまではトラック用の布団を買って寝ていたが、今流行りのキャンプ用品で寝てみることにしてみようと
エアマットと寝袋を買って ...
コロナと5G ちょいと怖い話の面白い本読んでみた
世の中、コロナの騒動で大変ですね。
2021年1月、去年にひきつづき非常事態宣言が出され GoToトラベルの一時中止や飲食店の営業時間短縮などが始まった。
一人旅をしているといろんな観光地や飲食店に行き そこで ...
オムロンのマッサージ器で全身リフレッシュ
どうも まるてつおじさんです。
年を取るにつれて体の疲れがなかなか取れなくなってきました。
仕事柄、マッサージに行くこともなかなか出来ないので 手軽なマッサージ器をとても重宝しています。
これまで、 ...
2021年 十日戎の様子がガラガラすぎてビックリ!
例年びっくりするほど凄い人出で賑わう3日間 大阪のえべっさん コロナが騒がれている今年はどんな様子なのか今宮戎神社に行ってみました。
2021年1月10日 午後21時30分頃
夜だけど、僕の記憶にあるえべっさん ...
三重県 歴史が残る街並みと 道の駅 関宿
2020年1月訪問
東海道五十三次という江戸時代に整備された街道で東海道は53か所の宿場があり、そのうちの
一つだが 私自身、東海道五十三次をお恥ずかしながら全然知らなくてこの後、本を買った覚えがある。 ...